当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

遠足のしおりの作り方!無料テンプレートで簡単手作り


2196-3
いざ、「遠足のしおり」を作ろうと思っても、どうやって作ったらいいのか分からないものですね。

どんな項目や内容を書いておかないといけないんだろう…と考え始めたら、1つでも参考になるフォーマットみたいなものがあると分かりやすいなぁと、こういう時は思いますね。

遠足のしおりをつくる時に役立つアイデアになると思うものを集めてみました。

スポンサーリンク

遠足のしおりに使える無料テンプレート

無料テンプレートのサイトを色々と探してみましたが、オリジナルなしおりが作れて簡単!そして、何よりもデザイン性があるサイトを紹介します。

旅のしおり工房(MapFanWeb)

2196-1
「旅のしおり工房(MapFanWeb)」は、旅のしおりを簡単に作れるようにテンプレートが準備されており、遠足に相応しいテンプレートを選び項目を入力していくことで、遠足のしおりが完成します。

入力項目は、
  • 表紙:タイトル、表紙画像、行先、日程、デザイン選択
  • 旅のテーマなど:旅のテーマ、参加者、持ち物リスト
  • 日程表など:日程表(スケジュール入力)、スポット情報、周辺マップ
  • 全体MAPなど:全体マップ、お土産リスト、メモ
  • 裏表紙:名前、クラス、連絡先
順番に項目を入力していくこで、遠足のしおりが完成します。会員登録をしないでも作ることができます。無料会員登録すると、マイしおり機能が使え、保存や管理をすることができます。

完成した遠足のしおりは、印刷することができるようにPDFでダウンロードすることができます。

2196-2
遠足のしおりを、旅のしおり工房(MapFanWeb)で作成した完成版です。8ページにわたり、必要事項を入力することができます。

他にも
というサイトもありますので、気に入ったサイトでかわいい旅のしおりを作って見て下さい。

スポンサーリンク

遠足のしおりを自分で作ってみる

遠足のしおりのテンプレート内容が分かれば、自分でも簡単に作ることができます。

ワードやエクセル、パワーポイントなどのウィンドウズパソコンを使っているなら入っているソフトで作成することも可能です。

オリジナルの遠足のしおりが作成できますが、テンプレートやフォーマットを使うよりも作成時間が掛かってしまいます。また、パソコン初心者の方は、さらにコメントやイラストを入れたりする機能でてこずるかも知れませんが、パソコンの操作を覚えるのにもいいと思います。

簡単に紹介します。

遠足のしおりの大きさとデザインを決めます

使用する用紙サイズですが、いつもはA4サイズを使っていると思いますが、遠足のしおりにはB5サイズがおすすめです。A4だとちょっと大きいと思いますね。

製本の方法は、二通りあります。

冊子型:ホチキスなどで止めた冊子形状
折りたたみ型:ジャバラ状に折りたたんだ形状

製本方法について参考になるサイト「旅のしおり:製本方法」が分かりやすいです。

遠足のしおりの書く内容を決めます

テンプレートのところで入力項目としてある内容は、書いておきたいですね。

スケジュール
集合場所、時間、行き先、休憩場所、到着時間などを記載

持ち物チェックリスト
お弁当、水筒、しきもの、手拭き、ハンカチ、ティッシュ、帽子、雨具、ビニール袋、名札などを記載

連絡先
何かあったときに連絡ができるようにしておきます。

イラスト
無料で使えるイラストサイトがありますので、そちらのイラストを挿絵に使うといいですよ。挿絵があるだけで印象がガラリと変わり、可愛くなります。

最後に・・・

幼稚園や保育園、小学校での遠足は、子供たちが楽しみにしているイベントです。

遠足のしおりを見て、今度、ここに遠足に行くんだぁと満面の笑顔で話してくれますよね。特に「おやつ」は、これがいいとうるさいくらい・・・でも、予算が決まっているので、そのおやつの予算内で買うことになりますが。

また、幼稚園や小学校で準備するところも多くなりましたね。

家族旅行やお友達とのお出掛けにも使えるので、楽しみを倍増させるアイテムとして「遠足のしおり」を作ってはどうでしょう。

関連記事一覧

歓迎集会・遠足(マナー遠足のかわいい無料イラスト遠足のしおりの作り方遠足お弁当遠足コーデ


スポンサーリンク

この記事を見た方はこんな記事も読んでいます

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。