当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

明治大学付属中野八王子中学校受験!偏差値・入試問題過去問傾向・評判はどうなの?


4245-0
明治大学付属中野八王子中学校受験をする際に、明治大学付属中野八王子中学校の偏差値・評判・教育方針など気になることが多いと思います。明治大学付属中野八王子中学校の情報を集めましたのでご参考まで。

偏差値 倍率 奨学金 特待制度
54
2.8
スポンサーリンク

明治大学付属中野八王子中学校の評判

【明治大学付属中野八王子中学校の紹介】
1929年 中野学園として開校
1949年 明治大学の付属校となる
1984年 明治大学付属中野八王子中学校・高等学校を開校
1994年 共学校となる

「質実剛毅」「協同自治」の建学の精神をもとに、心和む広大な自然環境の中で、教師・生徒・父母が三位一体となって知・徳・体のバランスのとれた全人教育を行っています。

また、明治大学付属校として高大連携を強め、大学の核となり、さらに世の中に貢献出来る人間性豊かな人物を育て、きめ細かな教育を行っています。

 

明治大学付属中野八王子中学校の教育方針

・3学期制と週6日授業できめ細かい授業展開
・作文指導や小論文指導のような「考えさせる授業」
・英語では、少人数制授業や外国人講師と日本人講師によるTeam Teaching
・高校3年生の学校設定科目の中では、フランス語やドイツ語などの科目を設置
・読書指導や作文・論文コンクールにカを入れ、実績をあげる
・漢字検定を校内受験で実施
・放課後の特別指導や添削指導、さらには、長期休暇を利用した特別講習も実施
・英語を苦手とする生徒のために、放課後の講習を実施
・中学校卒業までに英検3級またはTOEIC Bridge 120点を全員がクリア目標
・高校卒業までには、英検2級またはTOEIC 400点を全員がクリアすることを目標
・中高一緒に活動している部も多く、関東大会などで好成績を残している
・2年次の修学旅行は3月に京都・奈良
・冬休みにはスキー・スノーボード教室を実施
・高校では7月にオーストラリアで語学研修(希望者)

スポンサーリンク

明治大学付属中野八王子中学校の過去問出題傾向

明治大学付属中野八王子中学校に入るためには、入試問題の出題傾向を把握して中学受験対策を取る必要があります。

《国語》
漢字の読み書きや熟語などの知識問題を含んだ、物語文・説明文の読解問題2題で構成されています。選択式、抜き出し中心の出題形式で、内容も基礎的なものが多いです。物語文は人物の言動の理由・心情を注意すれば得点しやすいです。文章量が多めなので、素早く読み解く読解力をつけておく演習をすることが大切です。

《算数》
前半は計算問題と一行問題が10問程度、後半は図形や特殊算などの頻出単元から大問5題前後出題されます。頻出単元からの出題が多く、基本的な力の定着を見る問題なので、確実に得点できるように基礎演習を積み重ねる必要があります。計算力と基礎力をしっかりと固めることが重要。前半の問題では素早く確実に得点しましょう。

《社会》
大問4題構成で各分野から均等に出題されます。地図や表などを用いた選択式、書き出し式の問題が多いので、資料を用いた問題演習を十分に行うことが必要です。他教科と同様、基礎的な知識の定着を見る問題なので、基礎演習をしっかりしましょう。安倍内閣が行った政策やネット選挙など、時事問題も出題されています。

《理科》
各分野から大問9題で、実験・観察を題材にした問題が、選択式中心に出題されます。
計算問題も出題されますが、生物分野はヒトの呼吸と血液循環・植物の発芽、地学分野は月・気象、物理分野は電流と方位磁針・てこ、化学分野は物質の性質・金属と酸・溶解度が出題されました。教科書レベルの知識を確実なものにしておくことが必要です。

 

明治大学付属中野八王子中学校のその他情報

・学校説明会の日程
・受験日、試験日、入試日程、合格発表
・面接の有無
・受験料、入学金、授業料などの学費費用

に関しては、以下の 明治大学付属中野八王子中学校公式ホームペーシをご確認下さい。

明治大学付属中野八王子中学校公式ホームペーシ


スポンサーリンク

この記事を見た方はこんな記事も読んでいます

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。