佐賀県にある祐徳稲荷神社に初詣
初詣にちょっと遠出をして、佐賀県にある祐徳稲荷神社に行ってきました。
車も渋滞していましたが、境内も人が多く、お正月の初詣という気分を味わうことができました。
この祐徳稲荷神社は、九州の中でも太宰府天満宮の次に参拝者が多いらしいです。
初めて参拝に行ったので家族でドキドキして行きました。
福岡市内から祐徳稲荷神社まで約2時間の道のり


祐徳稲荷神社の境内










祐徳稲荷神社のお守り
奥の院命婦社から下りる箇所がもう1箇所ありましたが、「この先難所あり」と書かれているため、安全を考えて、きた道を戻ることにしました。ここまでの道のりも結構厳しかったですが、下りる時は、滑らないように気をつけて下りないと危険です。

