家庭訪問時の保護者、子供の服装には何が相応しいの?
先生が家に来て話をする「家庭訪問」。
迎える側としては、恥ずかしくない対応をしないといけないと考えてしまいますが、先生が家庭訪問に来る目的を考えれば、そこまでかしこまる必要は無いです。
でも、家庭訪問は玄関先で少し話をする程度ではなく、家にあがり、子供部屋の様子をみたりすることがあります。
家庭訪問の目的は何?
先生が家庭訪問にくる目的は何でしょうか。大きく分けて2つありますよね。
先生側が知りたいこと
これはどういうことかというと、通学路の安全や地震や災害が発生した時に危険が無いかなどを知ること。家庭や家族構成などについて
家族構成についてと家庭環境について話をします。私の子供の担任は、リビングに案内する時に、「◯◯ちゃん、今日はいますか?できたら、一緒に話をしたいのですが」と言われ、子どもと一緒に話を聞きました。5分程度、話をしたあと、勉強をどこでしているのかを聞かれ、リビングでしていますが、子供部屋にも机があることを伝えると、見せて欲しいとのことで、子供部屋をみて、整理整頓や学校の準備、宿題をいつしているのかなどいろいろと話しをしました。
保護者側としても・・・
保護者としても、子供の担任の先生がどんな先生なのかを知る、良い機会です。学校での子供の様子や勉強中の姿勢、休み時間の過ごし方など先生に聞いてみるといいです。普段は学校生活については、子供からの話しか分からないので、先生からみた子供の状況を教えてもらうのもいいですよ。
そこで気になる服装は・・・
先生をお迎えするのに、服装はどうしよう?と悩むところですが、先生が家庭訪問にくる目的は、「家庭環境を知る」ということなので、かしこまった服装ではなく、普段着のままで大丈夫です。かといって、穴の空いた靴下や衿の伸びてしまっているシャツなどでは、いけませんよね。
大人としてのマナーはきちんと守った上での、普段着で問題ありません。
洋服にシミが付いているとか、破れているとか、ちょっと恥ずかしいと思うような服装でなければ大丈夫です。
家庭訪問は10分から15分程度ですので、本当にあっという間に終わってしまいます。逆にもっと話したいと思うこともあります。
子供の服装も学校から帰ってきた服装のままでも問題ありません。ただ、足が臭かったり、汗をかいているようなら、着替えさせた方がいいですよ。親が子供の臭いに耐えられないこともありますから。
最後に・・・
家庭訪問時のお茶菓子についてもどうしたらいいのか判断に困りますよね。お茶菓子については、「家庭訪問で先生にお茶菓子を出す?お茶菓子の準備と出すタイミングは?」をご覧下さい。我が家が呆気に取られた家庭訪問があります。笑い話ですよ、本当に・・・
先生が来て、リビングに通して「よろしくお願いします」と挨拶したら、先生が「まだ、新学期になって1ヶ月なので、まだお子さんのことを把握してませんし、分かりません。」と。。。
親としては「?」でしょ!
この先生、何を言っているの?確かに1ヶ月ちょっとしか経ってないから分からないのは仕方ないけど、家庭訪問の案内に載っている目的は?確認する気も無いの?
呆気に取られてしまいました。先生からそんなこと言われたら、親も何を聞けばいいかわからないですよね。来て3分もしないで次にいきましたよ。その先生・・・
まぁ、こんな先生もいるよってことで。