明治大学付属明治中学校受験!偏差値・入試問題過去問傾向・評判はどうなの?
明治大学付属明治中学校受験をする際に、明治大学付属明治中学校の偏差値・評判・教育方針など気になることが多いと思います。明治大学付属明治中学校の情報を集めましたのでご参考まで。
偏差値 | 倍率 | 奨学金 | 特待制度 |
---|---|---|---|
明治大学付属明治中学校の評判
1912年 明治大学構内に旧制明治中学校開校2008年 調布市に移転と同時に男女共学となる。
明治大学の建学の精神である「質実剛健」「独立自治」の精神を養う。
生徒一人ひとりの豊かな個性の育成に努めて、進学問題や生活指導の面にも万全を期しており、基礎学力の養成には学習効果を挙げられるように指導体制を整え、学習への意欲を促し、十分な耐え学力を修得できるよう指導してます。
人格の育成にも力を注ぎ、大学に入ってから、さらには社会に出てからも必要な真の生きる力を養うために、生徒会活動の育成助長を積極的に推し進めています。
明治大学付属明治中学校の教育方針
・ノート点検 小テスト 多読指導・夏期講習 週二回の7限補習授業 授業での基礎力重視
・習熟度別授業 小論文演習
・英語検定 TOEIC
・簿記検定 法学検定 漢字検定 数学検定 校内漢字検定 校内計算検定
・中学林間学校 中3修学旅行 東京六大学野球応援 移動教室
・中大連携講座 高大連携講座
・明大オープンキャンパス OB・OG進路相談会 ようこそOB
・高大接続ブリッジ講座 特別進学指導講座
・プレカレッジプログラム 高大連携サマーセミナー
・明大への推薦資格を保持して、国公立大学を併願受験可能
・情報科では、協同学習、キャリア教育と関連し、NIEを実践
・3学期制、50分授業、週34時間
・少人数の分割授業(2年次から習熟度別)
・英語と数学の補習講座を7時間目に設定
・運動部では、全国大会出場のスキー部をはじめ、野球、柔道、水泳、剣道なども好成績
・文化部には、マンドリン、化学、吹奏楽、映画、地理研究など
・修学旅行(3年次、京都・奈良方面へ3泊4日)
・体育設備も2つの体育館、柔・剣道場、グラウンドなどが充実
・夏休みにカナダで2~3週間の海外語学研修(希望者)を実施
明治大学付属明治中学校の過去問出題傾向
明治大学付属明治中学校に入るためには、入試問題の出題傾向を把握して中学受験対策を取る必要があります。《国語》
「総合的知識問題」を含む「読解問題」2題と「漢字問題」の大問3問です。設問形式は、「選択肢」「抜き出し」「空所補充」「記述」等と多様です。「意味段落」を分け、意味段落を「要約」し、それを「接続詞」でつなぎ、「文脈」を掴むという風に、文章を整理しながら、大意を読む読解練習を積みましょう。
《算数》
大問1は計算問題(小数・分数を含む四則計算、□を求める還元算)を含む一行問題です。
大問2以降は「割合と比」「速さ(旅人算)」「平面・立体図形」を中心に、幅広く出題されます。特に図形問題は点の移動と絡めた問題が良く出るので、しっかりとした対策が求められます。
《社会》
大問は3~4題、解答数は40~60問で推移しています。各分野の総合問題と時事・環境問題という構成が典型パターンになっています。記号選択と適語の記入が中心ですが、記述問題も、例年1~3題程度出題されています。知識を問うだけでなく、データを読み取って答える難度の高い問題も出されます。
《理科》
大問1題につき小設問が4~5問ついており、問題量も少なくありません。問題の難度も高いので、合格ラインに到達するのはかなり難しい試験と言えます。「正しいものをすべて選びなさい」「あてはまるものがない場合は、0を記入しなさい」というような、難度が高い選択問題が出題されるのが、明明の理科です。
明治大学付属明治中学校のその他情報
・学校説明会の日程・受験日、試験日、入試日程、合格発表
・面接の有無
・受験料、入学金、授業料などの学費費用
に関しては、以下の 明治大学付属明治中学校公式ホームペーシをご確認下さい。
明治大学付属明治中学校公式ホームペーシ