関東学院六浦中学校受験!偏差値・入試問題過去問傾向・評判はどうなの?
関東学院六浦中学校受験をする際に、関東学院六浦中学校の偏差値・評判・教育方針など気になることが多いと思います。関東学院六浦中学校の情報を集めましたのでご参考まで。
偏差値 | 倍率 | 奨学金 | 特待制度 |
---|---|---|---|
関東学院六浦中学校の評判
【関東学院六浦中学校の紹介】1884年 横浜バプテスト神学校が設立
1895年 東京中学院設置
1919年 私立中学関東学院の設立が認可
1953年 関東学院中学・高等学校より分離独立して関東学院六浦中学校・関東学院六浦高等学校の設立
「キリスト教を土台とした人間教育」と「独自の教育プログラムによる教科教育」を教育の2本柱にしている学校です。
校訓「人になれ 奉仕せよは、聖書にある「世の光、地の塩」として世に尽くそうという高い志を持ち、研鑚を積む人材を育成していくという大切な使命をもち指導している中高一貫の学校です。
関東学院六浦中学校の教育方針
・6年間を2年間×3段階(確立期→定着期→発展期)に分けて学習する教育システムを実施・1学年を6クラスに分け、少人数のクラスで授業
・アドバンスクラスとスタンダードクラスを設ける
・英語・数学で習熟度による少人数クラスでの授業
・希望進路に応じた選択科目の強化
・進学目的を明確にした進路指導の実施
・教師一人ひとりが自分の信念を持ち、教育に熱心に取り組むと共に自主自学の精神も高めていくように指導
・『Let’s Speak English!「英語を話そう」』ではなくて『Let’s Speak in English!「英語で話そう」』を目指す
・理科では「科学を感じる環境作り」に力を入れ、実験室のまわりには水槽や化石、動物の骨などの展示
・芸術に親しむ心、心身の健康、生活していく上で必要な技術を身に付け、情緒面を伸ばす教育にも力を入れる
・聖書、礼拝、お祈りなどのキリスト教基礎知識をはじめ、宗教全般も取り上げて学ぶ
・表現能力やコミュニケーション能力を伸ばすためにコンピュータを活用して情報を伝達する手段を学ぶ
・国内留学体験(1~3年生対象)や、アメリカ海外短期研修(4年生以上対象)やオーストラリアターム留学(4年生以上対象)
・ボランティアキャンプや特別伝道礼拝、クリスマス礼拝など行事の中にも「愛と奉仕の精神」が生かされる
関東学院六浦中学校の過去問出題傾向
関東学院六浦中学校に入るためには、入試問題の出題傾向を把握して中学受験対策を取る必要があります。《国語》
読解は説明文と物語文。いずれも選択肢と抜き出し中心。記述もありますが字数が少ないのでそんなに難問ではありません。説明文は意味内容や内容合致が、物語文は場面の状況、人物像、行動理由などが問われました。言語事項は文意に合う接続語、慣用句、四字熟語などが頻出ですので、まず知識問題で得点を伸ばす必要があります。傍線部や空欄の前後をよく読んで正解を見つける練習をすることも効果的です。
《算数》
計算問題8問、一行問題8問、大問4題の問題構成となってます。大部分が基本的な問題だが、やや問題数が多いので、正確かつスピーディーに処理する能力が必要です。幅広い分野の基礎事項を確実に押さえていく日頃の学習姿勢が大切です。過去問を丁寧に繰り返し解いて、しっかり訓練しましょう。
《社会》
3分野からの出題だが地理・歴史の比率が高い。大問2題ともに九州地方に関する出題。記述問題が多くノート整理を行い、白地図や年表を貼り付けてまとめるなどの工夫をするとさらによいでしょう。また漢字指定の問題が多いので、テキストの索引を使って漢字で
書く練習をする必要があるでしょう。
《理科》
大問5題の出題で、時事問題1題と4分野から各1題の出題。時事問題はエネルギーについて、生物はメダカ、地学は地形の変化、物理はてこ、化学は酸素の発生が出題された。基本的な問題が中心ですが、作図や記述も出題されるため、十分な練習が必要です。単元別に重要事項を言葉や図などでまとめていくとよいでしょう。入試前に1問1答式の確認問題集を利用して、知識の確認をするのも効果的です。
関東学院六浦中学校のその他情報
・学校説明会の日程・受験日、試験日、入試日程、合格発表
・面接の有無
・受験料、入学金、授業料などの学費費用
に関しては、以下の 関東学院六浦中学校公式ホームペーシをご確認下さい。
関東学院六浦中学校公式ホームペーシ