小学校からもらってくる裁縫セットは購入しなくてもいいの?
小学校の学校教材として、裁縫セット・ソーイングセットを購入するようにとの案内がありました。パンフレットを見ると全部揃えると4,000円します。強制では無いと案内には書かれていますが、子どもたちの話の中では、学校からもらってきたパンフレットの中で「私はコレが欲しい」という話をしていて、皆がこの中から買うからと子供も意地になって言ってきます。
親としては、もっと安く購入することができるのに・・・と思ってしまうのですが、子供が欲しいものを買ってあげたいとも思うしと悩みます。
小学校からもらってくる裁縫セットのパンフレットから買う必要はありません。やっぱり高いので、私は通販サイトで購入しましたので紹介させて頂きます。
小学校の裁縫セットは意外と高い!値段とデザインは?
小学校の高学年になるとエプロンやバッグ、ティッシュケースなどを家庭科の授業で作ります。裁縫セットは学校で斡旋されることが多く、すべて揃えると値段が4,000円ほどと高くなります。中に入っている裁縫道具は標準セットに追加オプションを加えるかどうかですが、デザインによって価格が異なってきます。裁縫セットのデザインは、大型のペンケースのようなものが主流です。持ち運びも楽で、落としたときに壊れたり飛び散ったりすることがなく安全な作りになっています。裁縫セットは中学生になっても使用することがありますので、奇抜なデザインや小学生に人気のブランド物、キャラクター物は避けた方がいいと思います。
小学生の裁縫セットは手芸店で揃えても大丈夫
ピアニカ→絵具セット→書道セットと同じように小学校から指定の業者のカタログをプリント共に子供が持って帰ってきます。今は、裁縫セットなどを購入することができる店舗やインターネット通販がありますので手軽に購入することができます。すでに兄弟姉妹のお下がりがあったりなどして、学用品の購入を抑えたい場合は、手芸店で裁縫セットの中身を買い揃えるのも賢い選択です。学校から案内される教材から必ず買わないといけないということはありませんので、基本的な道具さえ揃えておけば問題ありません。子供と一緒に手芸店や通販サイトなどで一緒に選ぶのも楽しい時間になります。
小学生が使う裁縫セットの中身は?
学校教材からではなく、自分で手芸店や通販サイトで購入するときに、
何を揃えればいいのか?
全部揃えたときの目安料金は?
ということが気になりますよね。基本的には、学校からもらってきたパンフレットに書かれている標準セットの内容の裁縫道具が揃っていれば問題ありません。
裁縫に必要な中身は、まず揃えたいのが針や待ち針、針山、指貫、糸、裁ちばさみ、ものさし、糸通し、糸きりばさみ、リッパー、チャコペンシル、メジャー、ゴム通し、針が折れた時の入れものなど15点ほどが理想です。
手芸店で購入する場合でも、通販で購入する場合でも、必要なものが全部揃って入っている便利な裁縫セットがありますので、それを選べば問題ありません。目安料金としては2,500円~3,000円程度です。中にはもっと安いものもあります。値段の違いはバッグの種類によって値段が違いシンプルなバッグなら安いですね。中身の裁縫セットの内容は変わりません。裁縫セットの中身は少しずつ買い揃えていくという方法もありますよ。
小学校の裁縫セットは通販サイトで格安に買える
小学校の授業で裁縫セットが必要になった場合は、インターネットを利用して安く購入できるショップを探してみるのもいいえす。今はたくさんのネットショップがあるので、格安で購入できるお気に入りのショップを見つけやすくなっています。
このような通販サイトでは、人件費を節約することができる分、同じ商品でも実店舗で購入した場合に比べて、お得に購入できる場合が多いです。そのため、経済的な負担を抑えたいときや、忙しくてお店にいく時間が無いときなどに通販サイトを利用するのが最もおすすめです。
私は、いつも通販サイトを利用していますので、娘と一緒にどれがいいか選びました。